|
|
|
ヴェリョ・アミーゴ~バーデン・パウエルの音楽的世界 [DVD] 価格: 4,410円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 尊敬するバーデン・パウェルなので、星5つ。 字幕は英語、仏語、ポルトガル語しかありません。ドキュメンタリー部分が多いので、BP、もしくはブラジル音楽のめちゃファン、ギターを弾く人でなければ、英語の字幕を読む根性がないと、ちょっと、退屈かもしれません。 トッキーニョ、BP、トム・ジョビン、ヴィニシウス・ジ・モラエスが競演しているシーンは圧巻で、これ、ロックでいえば、ローリングストーンズとビートルズと、クイーンとフィル・スペクターが競演してるって感じじゃないの? でもその演奏風景もぶつ切り。中断されてインタビューが入ります。 バーデンって意外と、右手の爪のばしてないな、とか、 |
ニムト 価格: 1,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:7 ドイツNo.1カードゲーム。いきなり面白い、ドラマが生まれる。プレー人数幅が広い。手軽なカードゲームといったら絶対これ! プレイ人数:2~10人 対象年齢:8歳以上 プレイ時間:30分 1994年ベストカードゲーム。 日本語版カードゲームはややもすると運次第というものが多いがニムトは一味違う。場に並んだ4つの昇順シーケンスに自分の数字カードを繋げていって、6枚目になった人がそこまでの5枚を失点として引き取るゲーム。自分の出すカードが6枚目にならず失点を切り抜けられるか否かのスリルはもちろんだが、シーケンスに繋がらない小さな数字のカードを出した人が好きなシーケンスを引き取ってしまうことができる |
ゲシェンク 価格: 1,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 プレイ人数:3~5人 対象年齢:8歳以上 プレイ時間:20分 日本語解説書つき ルールはとても簡単で、説明は1分くらいで済むので、初心者向けのカードゲームだと思います。しかし、どのカードをどのタイミングで引き取るかという駆け引きが難しく、かつ面白いです。負けると、「次はうまくやろう」と思うので、何度もやりたくなります。簡単で、そこそこ面白いカードゲームをお探しの方にお勧めします。
|
ハリガリ / Halli Galli 価格: 2,700円 レビュー評価: レビュー数: イチゴやプラムなどの果物が1~5個ずつ描かれているカードと、ベル1個で、素早い判断を競います。1人ずつ順番にカードを表にして、自分の手元に重ねていきます。常に人数分の枚数だけ果物カードが見えていることになります。よく観察し、何かの果物がちょうど合計5個(4個でも6個でもダメです)になったら、素早くベルを鳴らして、めくられたカードを総取りしましょう! 足し算だけでなく引き算で5個になることがあり、大人でもまったく侮れない、盛り上がるゲームです! 2~6人用 対象年齢:6歳~大人 所要時間:15分 ドイツ発 日本国内用として、箱と説明書が日本語化されています。中身は各国版共通です。 |
|
|
|
|
|